粗大ゴミに伴う不用品回収実績
粗大ゴミに伴う不用品回収実績


- 日付
- 2022.09.17
- カテゴリ
- 粗大ゴミ
- エリア
- 高松市
- 回収品
- お布団、毛布、衣装ケース、衣類、ソファー、座椅子、座布団など
- 作業
スタッフ - 田村
みなさんこんにちは!不用品回収・買取のクリーンサポート香川です!
本日のブログ担当は、私、田村がお届けいたします!
本日は、高松市内のお客様からのご依頼で、ご自宅にある使っていないお布団と、
古くなった応接セット、その他座布団などを回収にお伺い致しました。
お客様は、まだシャキシャキとお元気なおばあさまと、息子さん、息子さんのお嫁さんです。
昔は、お家でお葬式やお法事、お祝い事などをやっていたので、来客用のお布団や食器が
ありましたが、最近は便利なホテルや会館の利用もあり、使われなくなったそうです。
今回は、みなさんが使っている必要な分だけ残して、他は処分することになりました。
お見積もりをさせていただくと、2トントラック1台でなんとか乗りそうな量でした。
お客様にトラックの積み上げ高さや料金のご説明を行うと、
「すぐにでもお願いします」とのことで、早速回収に入らせていただきました。
ご高齢のおばあさまも大変元気で、お客様みなさんでお布団の搬出を手伝ってくださり、
大量のお布団とソファーを綺麗に2トントラックに積み込むことができました!
帰りもみなさんで見送ってくださり、大変喜んでいただくことができ、良かったです。
今回、お布団がなくなってすっきりした押入は、クローゼットがわりにお洋服を釣ったり
日頃使っている掃除機や扇風機、ヒーターなどの保管に使われたりするそうです。
また、押入の中にお布団が入っていると、湿気やダニなどを引き寄せますので、
綺麗に片付けて換気良くしていけば、みなさんの快適な生活にも役立つかと思います。
お布団の他に、注意して欲しいのが、「ダンボール」です。
ダンボールは、高い保温性と保湿性があり、ダニやゴキブリなど害虫にとって、
食料にもなり、大変快適なすみかであり、卵を産み付ける繁殖の場所でもあります。
押入の中に使っていないお布団やダンボールがあるということは、
虫の住処があるということですので、早めに片付けるのをお勧めいたします。
みなさんのおうちの押入は大丈夫ですか?何年も何十年も使っていないお布団や、衣類
本など処分に困るものがありましたら、いつでもクリーンサポート香川にご相談ください。
最後までお読みくださり、ありがとうございましたo(^▽^)o
お役に立てることがございましたら、なんでもご相談くださいませ
皆様にお会いできる日を楽しみにしております!