引っ越しに伴う不用品回収 実績
引っ越しに伴う不用品回収 実績


- 日付
- 2021/09/09
- カテゴリ
- 引っ越し
- エリア
- 三豊市
- 回収品
- 衣類、バッグ、靴、帽子、ハンガー、箱、収納ボックス、スチールラック、折り畳み傘、桶、タッパー、鍋、プラスチックのかごなど
- 作業
スタッフ - 田村
みなさんこんにちは!不用品回収・買取のクリーンサポート香川です!
本日のブログ担当は、私、田村がお届けいたします!
だいぶ涼しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
今日は、三豊市のマンションにお住いのお客様からのご依頼で、
お引越しでご不要になった納戸の整理を承りました!
もうすでにお客様の方は、新居の一戸建てで生活されていますが、ご両親が
長年ご不要なものを突っ込んでいたマンションの納戸がどうしても片付かず悩んでおられ
『使わないものを新居に持ってくるくらいなら、業者さんに処分してもらおう!』
ということで、クリーンサポート香川にご相談くださいました!ありがとうございます♪
納戸自体は一坪もないくらいだけど天井までいっぱい入っているとお聞きしていたので、
念の為2トントラックでお伺いさせていただきました。
マンションの中はキレイに片付いておりますが、こちらの納戸だけが手付かずで
いっぱいの状態です。まずは、手前のものから分別を初めて行きました。
分別は、70Lのビニール袋を使い、衣類・バッグ・靴・プラスチックなどに分けていきます。
お洋服の他に、エコバッグのような手提げやタッパーが多く入っていました。
また、みかんキャリーも10個程度持参しておりますが、
古紙・段ボール・鉄くず・食器や日用品などに分けていきます。
棚の上にも板が置かれ、荷物が載っていたので、
落ちてこないように慎重におろし、分別を繰り返します。
1時間程度の分別で、全ての袋詰めや箱詰めが完了しました。
あとは、台車とエレベーターでトラックに運び、積み込んでいきます。
まずはキャリーに入れた古紙・段ボール・鉄くず・食器や日用品などを通路に出し、
袋に入れた衣類・バッグ・靴・プラスチックなども出します。
何回かに分けてトラックに運んだあとは、スチールラック、ハンガーラック、
収納ボックスを出して、トラックに運べば運搬は完了です。
最後にほうきとちりとりで納戸・通路・玄関・エレベーター・
エントランス・トラック駐車場所の掃き掃除をして終了です。
作業自体は1時間半で終わったので、お客様も近くで見てらっしゃいましたが、
「やっぱりプロは手際がいいね〜」と褒めてくださいました。ありがとうございます!
特にこちらの納戸は、他界されたご家族が普段使わないものや
不用品を入れていたようで、ほとんどいるものもなかったみたいです(^◇^;)
納戸や小物の多い押入は、分別に困るものが詰まっているのでお役に立てて良かったです。
最後までお読みくださり、ありがとうございましたo(^▽^)o
また私どもでお役に立てることがございましたら、なんでもご相談くださいませ
皆様にお会いできる日を楽しみにしております!